SSブログ

ウサギの健康 熟練飼い主が語る「こうなったら医者へ行け!」(アニマルセンター街) [うさぎ講座]

 
※リンク先の「アニマルセンター街」が消えてしまったので、下部に本文テキストを貼り付けておきます。

 趣味と仕事の融合のシリーズ第7弾です。

アニマルセンター街
⑦「ウサギの健康〜熟練飼い主が語る「こうなったら医者へ行け!」〜

screen7.jpg

※ココから、元のテキスト原稿※

◆ウサギの健康。熟練飼い主が語る「こうなったら医者へ行け!」◆

 ウサギのためにエアコンを買い替えた、ライターの岡里名桜です。ウサギは声を出しませんから、慣れないうちは健康状態の変化に気づきにくいものです。また、ウサギには体調不良を隠そうとする傾向があります。とりあえず、トンネルなど見えにくいところで大人しくしている場合は、何か調子の良くないところがあると考えて、ウサギの様子を細かく観察してみるといいでしょう。ウサギの病気やケガにはさまざまな種類がありますが、ここでは一般に良く出会いがちな、代表的なものに限って紹介しておきます。

◇食欲不振や軟便の症状は冷静な判断を
 ペレットを食べる量が減っている場合は、ウンチの量と、下痢や軟便などがないかを確認します。軟便にはピーナツバター状の粘りのあるものと、練りカラシ状の粘りのないものがあります。また、ウサギは食糞するのが当たり前ですから、盲腸便を食べずに放置している場合も要注意です。軟便や下痢が1回限りであれば事態はあまり深刻ではありませんが、何度も続くようであれば問題です。

◇原因に何か思い当たる?
 ウサギは暑さや湿気が苦手なので、夏に限らず、初夏の気温が上がり始める頃や、梅雨入りの時期に体調をくずしがちです。特に、気候の変化に体が慣れていない間は、除湿や冷房などで早めに対応してあげましょう。かといって、冷やしすぎても下痢をすることがあるので、温度調整には注意が必要です。また、暑いと水の飲み過ぎや、水分の多い生野菜やフルーツなどの食べ過ぎで、下痢をすることもあります。

◇軽度なら半日以内で改善するが…
 ペレットを食べる量が減っていても、チモシーを充分に食べているなら、まだ安心です。ウサギは胃腸の具合が良くないときは、自分自身で判断して積極的にチモシーを食べる傾向があります。また、野菜や果物などのおやつを普通に食べる場合も、まだあまり深刻ではないでしょう。一応、毛球症などによる「うっ滞」が起きていないかも調べます。お腹を触って、肋骨の間の胃の部分が固くなっていないかを確認したり、流れを良くするために軽くマッサージしてあげたりします。不調が軽度で、半日以内で改善に向かい始めればればOKですが、それを過ぎても好転しない場合は病院へ連れていきましょう。ウサギは食事と便通が止まってしまうと、たった三日で命が危うくなりますから。

◇ひょっとして骨折かも?
 落下や激突、ゲージの網に脚が引っかかるなどして、骨折することもあります。現場を目撃していれば判断しやすいのですが、大きな音がしたとか、歩き方が少し変なだけの場合は、様子を詳しく観察しましょう。ちょっとした失敗で少しびっこをひくことがあっても、すぐにいつも通りに戻るならOKです。狭いところにこもって出て来なかったり、いざり歩きをするようなら、骨折の疑いが濃厚です。キャリーの中でウサギの周囲にタオルを巻いたものなどを入れて、あまり動かないように固定し、すぐに病院へ連れて行きます。骨折は、食欲さえ落ちなければ、何とか乗り越えることが可能です。しかし、元通りに接合できないこともあるので、介護が必要になるかもしれません。

 病気や怪我のことはをあまり考えすぎると、飼い主の心に良くない影響があります。「家庭の医学」を読みすぎて、自分が「難病かも」という気がしてくるのと同じです。とはいえ、ある程度の知識と経験がないと、ウサギの体調を正しく判断するのは難しいので、ほどほどに勉強しましょう。そして、最後は自分の「第六感」を信じることです。「何かおかしい!」と思ったら、病院に連れて行きましょう。それが無駄足になったら、「ラッキー」だと思えばいいのですから。

※関連記事
①「ウサギ飼育入門〜ウサギを飼うにあたって知っておきたいこと〜
②「ウサギの種類〜飼育に適したウサギを紹介〜
③「ウサギにしつけは必要?〜トイレや食事はどうすればいい?〜
④「ウサギのお手入れはどうすればいい?〜日常的に行うこと〜
⑤「ウサギの食事は?〜市販のもの以外も食べさせていいの?〜
⑥「ウサギの多頭飼〜二羽以上飼う時の注意点〜
⑧「ウサギのチモシーはなんでもいい?〜チモシーの種類と選び方〜
⑨「ウサギの感情表現って?どんな性格のウサギがいるの?
⑩「ウサギのオスとメス どちらが飼いやすい?
⑪「ネザーランドドワーフが飼いたい!特徴や性格は?
⑫「ウサギを連れて外出したい!どんな準備が「うさんぽ」に必要?

PetCブログランキング 人気blogランキング ブログ村ランキング
コメント(0) 
共通テーマ:ペット

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。